
こんにちはー、ニアです。
そういえばAndroidのChromeで、QiitaやGitHubにアクセスすると、上部のURLエリアの色が変わりますね。

これどうやって実装しているのだろう?・・・と調べてみたら、実装の仕方があったので、早速本サイトにも実装してみました。
設置の方法
HTMLの<head>タグ内に、以下の<meta>タグを入れるだけ!
<meta name="theme-color" content="#2464FF">
本サイトはWordPressを使っているので、テーマのヘッダー(header.php)を編集して設置しました。

WordPressのテーマ開発で、このtheme-colorを設定するオプションを入れて、ユーザーの好みの色に設定できるようにするのもいいね!