こんにちはー、ニアです!
先日(12月12日)、「プログラミング生放送勉強会 第38回@名古屋」に参加し、LTもしました。
名古屋に行くのは初めてです(プロ生勉強会は5回目の参加です)。
目次
1. 今回のセッション
今回はVisual StudioやWindows 10関連がメインのセッションでした。Visual Studio+JavaScriptによるクライアントアプリ開発や、Cortanaさんとの音声認識など、とても興味深い内容でした。
Cortanaさんは英語版でのBuild 9926や日本語版でのBuild 10532で、少し使ったことがあります。
2. 今回のMy LT「LINQ to XMLで、すぱこーを読もう!」
今回私は、LINQ to XMLを使って「すぱこーRSSフィード」を取得するというテーマでLTさせていただきました。
Qittaの記事はこちらです -> http://qiita.com/nia_tn1012/items/189fef33169945ef4b31
(プロ生ちゃん Advent Calendar 10日目を担当させていただきました)
LINQ to XMLの簡単な概要とすぱこーRSSフィードを取得する上でのポイントの紹介の他、コンソールアプリとWPFアプリ(過去にQiitaネタ用に作成したRSSフィード取得プログラムをすぱこーRSSフィード用に改造したものです)で、少しデモンストレーションをしました。
今回は特にアクシデントが起こらず、スムーズにLTをすることができました。
2.1. すぱこーRSSフィード用のライブラリを制作中です。
LTでもちょっと紹介しましたが、すぱこーRSSフィードを取得してチャンネル情報とコンテンツのコレクション(LINQを利用可能)に変換する.NET用ライブラリを開発しています( →Gist )。
名前は「すぱこーRSSリーダー」、略して「すぱーダ(SPADA)」です(私の趣味の1つが音ゲーなので、参加者から二寺(コ○ミの某DJゲーム)ですかとツッコミがありました(笑))。
追記:完成しました! -> すぱこーRSSフィード用のライブラリ、すぱーダ(SPADA:すぱこーRSSリーダー)が完成しました!
3. ニア、名古屋城を観光す
初の名古屋への遠征ということで、午前中は名古屋城へ観光に行きました。
本丸御殿(玄関・表書院)→天守閣の順に拝観し、二の丸茶亭で抹茶を飲んできました。
昼食は会場近くの喫茶店(コメダ珈琲店)で味噌カツサンドにしました。
4. 本サイトのキャラもよろしくお願いします!
LTでも紹介しましたが、本サイトのマスコットキャラ「シア・クロノワール(Xiia)」( →プロフィール / →Twitter )とメインキャラ「水橋ミョウガ」( →プロフィール / →Twitter )もよろしくお願いします!(是非フォローしてね♪)
5. 懇親会を満喫
勉強会後は会場近くの居酒屋で懇親会を満喫しました。手羽先や味噌カツなどの名古屋名物や寿司🍣などを美味しく頂きました。
寿司でーす!🍣 pic.twitter.com/UralWf8k28
— 智中ニア(Nia Tomonaka) (@nia_tn1012) 2015, 12月 12
ちなみにシアたんは揚げ出し豆腐が好物です。
揚げ出し豆腐です* pic.twitter.com/sNYjKlUKfV
— 智中ニア(Nia Tomonaka) (@nia_tn1012) 2015, 12月 12
↓
わわわっ、美味しそう! ワタシに1つくださいな☆ https://t.co/bpV1yKjpe5
— Xiia(シア・クロノワール) (@xiia_chronoir) 2015, 12月 12
6. おわりに
はじめての勉強会 in 名古屋でしたが、色々楽しむことができました。主催者の方々、ありがとうございました。
それでは、See you next!