こんにちはー!ニアです。
先日に描いた「プロ生ちゃん Halloween Cafeコスチューム」のイラストを使って、PowerPoint用テンプレートを作ってみました。
ダウンロードはこちらから(OneDriveにアクセスします)
1. スライドは9種類あります。
スライドは以下の以下の9種類が含まれます。
- タイトルスライド
- タイトルとコンテンツ
- セクション見出し
- 2つのコンテンツ
- 比較
- タイトルのみ
- 白紙
- タイトル付きのコンテンツ
- タイトル付きの図
※縦書き用スライドはありません。
2. 必要に応じてキャラあり / なしを使い分けてね
「プロ生勉強会へご登壇いただく皆様へ | プログラミング生放送」の旧 PowerPoint テンプレートを参考にしたところ、
ロゴ・キャラにテキストや図を重ねてはダメ
という決まりがありました。
今回作成したテンプレートでは
- キャラありタイプ(上のサンプルの1~3ページ)
- キャラなしタイプ(上のサンプルの4ページ)
の2つのスライドマスターを用意しています。キャラなしタイプはキャラありタイプより、コンテンツのスペースが少し広めです。
コンテンツの関係でプロ生ちゃんの上に重なってしまいそうな時や、別の画像を入れたい時など必要に応じて使い分けてくださいね。
さて、10月31日の勉強会に参加する私ですが、LTをするか迷い中です。 → LTやることにしました(ネタは未定です)。
それでは、See you next!