PC Chrome OS Flexの開発版を中古のThinkPad X270に入れてみました こんにちはー、ニアです!IT系のニュースサイトを見ていたら、GoogleがChromeOSFlexを発表したというニュースが目に入り、現時点で開発版を利用できるとのことなので、早速ThinkPadX270(去年購入した中古PC)に入れてみる... 2022.03.07 PCガジェット
PC Raspberry Pi 4+Shairport-syncでAirPlayオーディオレシーバーを作ってみたお話 こんにちはー、ニアです。今回は、RaspberryPi4にShairport-syncを入れて、AirPlayオーディオレシーバーを作り、iPhoneやMacからオーディオをワイヤレス再生してみました。 2021.12.31 PCガジェット
PC MacBook Pro(14インチ, M1 Max 2021)を購入しました! こんにちはー、ニアです。先日に私は、MacBookPro(14インチ,M1Max2021)を購入しました!昨年、検証のためにMacBookAir(M12020)を購入し、スキマ時間に使用している開発ツールやミドルウェアの動作確認をしていたの... 2021.11.04 PCガジェット
PC Raspberry Pi 4と外付けHDD(USB接続)でNASを作ってみました こんにちはー、ニアです。今回は、去年夏頃に購入したRaspberryPi4と自宅に余っている外付けHDD(USB接続)でNASを作ってみました。 2021.04.04 PCガジェット
PC 中古のThinkPad X270を購入し、CloudReadyをインストールしたお話 こんにちはー、ニアです。今回は中古のThinkPadX270を購入し、CloudReadyを入れてChromebook化したお話です。 2021.03.24 PCガジェット
PC 昔のノートPCにCloudReadyをインストールしてChromebook化してみました こんにちはー、ニアです。最近GoogleのChromebookのCMを見て、ChromeOSにちょっと興味が沸いたので、今回は昔使っていたノートPC(LIFEBOOKSH76/C)にCloudReadyを入れて、Chromebook化してみ... 2021.03.22 PCガジェット
PC 【4K有機EL×2-in-1】ASUS Zenbook Flip Sを購入しました こんにちはー、ニアです。先日にプライベート用の新たなWindowsPCとして、ASUSZenbookFlipSUX371EAを購入しました。IT系のニュースサイトをネットサーフィンしていた時、偶然このPCのレビュー記事を見て、有機ELディス... 2021.03.16 PCガジェット
PC Core-i7+Z490で自作PCをリビルドしました(Windowsマシン復帰) こんにちはー、ニアです。先日にIntelのCPUやマザーボードを購入し、今朝に届いたので、昨年に自作したRyzen7+X570のPCのパーツを交換しました。自作PCのWindowsマシンが再び無事に動かせるようになりました。よかったー 2020.12.13 PCガジェット
PC 昨年自作したRyzen7+X570のPCにて、Windowsが起動不能になってしまった話 ニアです。。。残念なことに、昨年に自作したRyzen7+X570のPCが昨夜に突然電源が落ちて起動不能になってしまいました。仕事で使っているWindowsノートPCやMacじゃなかったのが不幸中の幸いです。 2020.12.05 PCガジェット
PC Apple M1搭載のMacBook Airを購入しました! こんにちはー、ニアです!11月17日に私は、AppleM1搭載のMacBookAirを購入しました!今回は、私がいつも使っているソフトウェアが動作するか試しつつ、MacBookAirを使ってみた感想を述べていきます。 2020.11.23 PCガジェット