Windows 10 Technical Preview(Build9926)のCortanaを体験してみました。[その1]

Nia-TN-SDF-A2

こんにちはー!ニアです。

今回は次期Windowsである、「Windows 10」のTechnical Preview(以下、Windows 10 TP)の最新の「Build 9926」に搭載された音声認識パーソナルアシスタント機能、Cortana(コルタナ)を体験してみました。

Cortanaという名前は、Microsoft Studioの「Halo」シリーズに登場する人工知能(AI)がモチーフだとか。

PC版ではスタートボタンの右隣の検索ボックスにCortanaさんがいます。

1. 現時点(Build 9926)では米国版のみ対応

Build 9926では日本語版もリリースされていますが、今回取り上げるCortanaさんは現時点では米国版、英語のみの対応みたいです。

「Windows 10」テクニカルプレビュー更新 「Cortana」や日本語対応 | ITMedia

私は米国版のBuild 9879を試していたので、Preview Build‘経由でアップデートすることにしました。

あと、Cortanaさんを利用するにはMicrosoftアカウントが必要です。

アップデートは順調に終えたものの・・・

Cortanas.png
恐れ入りマスが、あなたの地域で、アシスタントすることができマセン。
cortana0
Nia08.png
ナ、ナンダッテー!?Σ(゚Д゚)

インストールされているWindows 10 TPは確かに米国版なのですが、Cortanaさんが使用できないとは・・・。

2. Cortanaを使用するためには、英語の言語パックが必要です

解決方法を探しにサイトを色々探し回っていたところ、手掛かりが見つかりました。

Problem regarding Cortana in windows 8.1 – Microsoft Community

これはWindows Phone 8.1用ですが、Windows 10 TP用でも多分同じように解決できると思い、回答を拝見してみると、Region(地域)やLanguage(言語)を「United States」に設定する必要があるみたいです。

私の環境では、インストール時に地域と言語を「Japanese(日本)」に設定していたから、それが原因かな。

ということなので、RegionとLanguageの設定を「United States」に変更しました。すると、Cortanaさんが使用できるようになりました。

注:設定する前に

OneDriveでPCの設定を同期している場合、Windows 10 TP側で「Language preference」のスライダーをオフにするすることを推奨します。

syncset

最初、これを忘れてしまい、同じMicrosoftアカウントを使用している私のノートPC(Windows 8.1)のキーボード配置がUS用として認識されてしまうというアクシデントがありましたので。

1. Regionを「United States」に設定

まずはSettingアプリを開いて、「Time & language」を選択します。

次に「Region & language」を選択し、「Country or Region」にあるコンポボックスから「United Sates」を選択します。

2. 英語の言語パックをインストール

Time & languageの設定にて、「Languages」から「Add a language」ボタンを押して、「English (United States)」をインストールします。

それを選択し、「Set as primary」ボタンを押して、メインの言語に設定します。

SelLang

タイムゾーンは変更する必要がありませんでした。また、IMEの選択で日本語にすれば日本語入力ができます。

3. さっそく、Cortanaさんを試してみましょう

準備が整ったところで、早速Cortanaを初めていきたいと思います。

検索ボックス(「Search the web or Windows」と表示されています)をクリックすると、Cortanaさんが現れます。

Cortanas.png
ワタシはCortana、アナタのスーパーアシスタントデス。
cortanawelcome

Cortanaさんはユーザーの位置情報や連絡先、カレンダー、検索履歴などに基づき、情報を提供するため、それらの個人情報にアクセスを許可する必要があります。

それを許可し、Cortanaさんを始める場合は、「Allow」ボタンを押します。

Cortanas.png
アナタを何と呼べばよろしいデスカ?

ここではCortanaさんに呼ばせてほしい名前を入力します。例えば私の名前はニアなので、「Nia」と入力してみます。

「Enter」ボタンを押すと、名前の発音のプレビュー画面に移ります。

Cortanas.png
(この発音で)よろしいデスカ?
cortana0c

「Hear how I’ll say it」をクリックすると、Cortanaさんが先ほど入力した名前を読み上げます。

発音が正しければ「Sounds Good」ボタンを押します、間違っていたら「That’ s Wrong」ボタンを押し、正しい発音をCortanaさんに伝えます。。

ちなみに私の場合、Cortanaさんは正しく「ニア」と発音していました。

Cortanas.png
ハイ、ありがとうございマス、[ユーザー名]さん!アナタの名前を覚えマシタ。ホーム画面で情報が見られマス。
cortana0d

これで、初期設定は完了です。「Done」ボタンを押してホーム画面に移動します。

4. Cortanaさんに横浜の天気を教えてもらいました

さて、Cortanaさんで何を調べようかな?よし、横浜の天気を調べてみよう!

天気を調べる時は、検索ボックス(「Ask me anything」と表示されています)に「[都市名(英語)] weather」と入力すると、Cortanaさんはその候補一覧を表示します。

cortana1

そこから「[都市名] weather forecast」を選択すると、その都市の天気情報が表示されます。

Cortanas.png
ここに現在の天気を表示しマスネ。

(横浜市の天気(2015年1月27日))

気温の単位は華氏(°F)です。ちなみに56°Fは摂氏換算で約13.3℃となります。寒い・・・。

なお、「Show weather updates for this city」をクリックすると、Cortanaさんのホーム画面にその都市の天気情報が表示されるようになります。

Cortanas.png
こちらは横浜の現在の天気デス。
cortana4

5. おわりに

今回はCortanaさんのセットアップと天気情報の検索を行いました。音声認識の機能はまだ試していないので、次の機会でやってみようかなと思います。

[END]

コメント

タイトルとURLをコピーしました